会社設立のコツ

会社を設立しても、建設国保を継続することは可能です!

さて今回は、

「会社を設立しても、建設国保を継続することは可能です!」

についてお話します。

 

 

会社を設立し、社会保険に加入する場合には、

原則、「健康保険+厚生年金」のセットで社会保険に加入することになります。

 

 

 

社会保険の健康保険料は、給料の金額に応じて一定の料率で保険料を支払います。

これとは別に、例えば「建設国保」は、給料の金額にかかわらず固定の保険料を支払います。

 

 

この違いに有利不利があるのでしょうか?

 

 

健康保険は、給料が100万円の場合では、本人負担は約5万円 + 会社負担5万円になります。

建設国保では、本人負担が約2万円で、会社負担はありません。

 

 

社会保険の健康保険は、給料の金額に比例して保険料が大きくなり、

会社負担の金額の負担も増えてきます。

ただし、建設国保の場合はそれがないのです。

 

 

 

会社を設立し、社会保険に加入させる際は、

自分にとっての健康保険は、何が最適なのかを検討する必要があると思います。

 

ただし、

「建設国保+厚生年金」のセットを検討されている方は、

管轄の年金事務所へ

健康保険被保険者適用除外承認申請書」を出さなければなりません。

 

 

長期間にわたって事業を継続していく上で、とても大きな違いが出る健康保険の選択。

自分にとって、自分の会社にとって何が一番最適なのかよく考えて選びましょう。

 

 

 

 

香川県高松市の税理士・会計事務所
フロンティア総合会計事務所

会社設立でお悩みなら、ぜひ一度ご相談ください

  • 会社設立にお金をかけたくない
  • 会社設立業務を丸投げしたい
  • 一刻も早く会社設立をしたい
  • 創業融資や補助金をうけたい
  • そもそも会社設立すべきなの?